医院概要
基本情報

医院名 | 医療法人向彩会 杉原耳鼻咽喉科 |
---|---|
院長 | 杉原 功一 |
所在地 | 〒596-0001 大阪府岸和田市磯上町1丁目8-3 |
電話 | 072-438-9905 |
FAX | 072-425-5769 |
院長ごあいさつ

院長
杉原 功一(すぎはら こういち)
- 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 専門医
- 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 補聴器相談医
こんにちは。岸和田の旧26号線沿い、とんがり屋根が目印の耳鼻咽喉科です。「なんかシンデレラ城みたい」と言われる外観が目印です。
このクリニックをつくったのは、治療はもちろんですが、「ちょっと気になんねん…」と気軽に話せる場所にしたかったからです。実は私自身、子どもの頃アデノイドで苦しんだ経験があって、耳鼻科の治療で本当に救われました。集中力もなくてボーっとしていた毎日が、手術をきっかけにガラッと変わったんです。だからこそ、気づいてあげる早さって本当に大事やなと思っています。
耳の症状も、実は鼻が原因のことが多かったりします。お子さんが口を開けて呼吸していたら要注意。「ちょっと変かも」と思ったときに、気軽に相談に来てもらえたら嬉しいです。
院内は明るくて広い待合、キッズルーム、バリアフリーなど、どなたでも安心して来てもらえるよう工夫しています。混雑を避けるため、再診の方は予約制にしていますので、事前にご連絡くださいね。
地域の皆さんにとって、身近で頼れる存在になれたらと思っています。どうぞよろしくお願いします。
院内紹介
当院はバリアフリー化していますので、車いすやベビーカーの方もそのまま院内を移動していただけます。






アクセスについて
〒596-0001
大阪府岸和田市磯上町1丁目8-3



お車でお越しの方へ
旧26号線を和歌山方面に向かって来院される場合、右折される必要があるのですが、交通量が多い交差点に近いため渋滞を引き起こすおそれがございます。
交通量が多い時は右折で直接入らず、ぐるっと回り込んでいただくなどのご協力をお願い申し上げます。
駐車場をご利用の方へ
当院は植木や壁で囲いがあり、前の歩道は幅が広いため、駐車場の入出庫の際には歩行者の方に十分にご注意くださるようお願い申し上げます。
施設基準や加算などの掲示
施設基準の届出事項について
当院は保険診療機関として、近畿厚生局に下記の届出を行っております。
基本診療料の施設基準等に係る届出
- 外来感染対策向上加算
- 連携強化加算
- 医療DX推進体制整備加算
特掲診療料の施設基準等に係る届出
- 外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)
明細書発行体制について
当院は、明細書を患者様に無償で交付しております。
一般名処方について
当院では、薬の安定供給や患者様の選択肢を広げるため、薬の名前を「成分名(一般名)」で処方することがあります。ご不明な点があれば、お気軽にご相談ください。
医療情報取得加算について
当院では、マイナンバーカードを健康保険証として利用できるオンライン資格確認システムを導入しています。患者様の同意のもと、受診歴・薬剤情報・特定健診情報などの診療情報を取得・活用し、質の高い医療の提供に努めております。
長期収載品の選定療養について
患者様のご要望により、後発医薬品(ジェネリック医薬品)がある先発医薬品(長期収載品)を処方する場合、特別な料金(選定療養)を薬局でお支払いいただくことになります。
特別な料金とは、先発医薬品と後発医薬品の価格差の4分の1にあたる金額となり、別途消費税もかかります。なお、医師の判断で先発医薬品を処方する場合はこの限りではありません。